ペアサポーターメンバー

ペアサポーターメンバー

165,000円(税込)

購入数:
  • Storyかけはしサポーターメンバーのご紹介


    2名カード作成(通常)¥160,000 → ¥150,000(2025年1月末まで)
    (1人あたり会費)¥75,000
    (値引き額)¥10,000


    お支払い方法について


    ・クレジットカード、銀行振込、その他オンライン決済(PayPay等)
    ・分割払いは24回まで可能
    1. ご挨拶
    拝啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
居酒屋「かけはし北二条店」を運営しております下川部(しもかわべ)と申します。
    弊店は20年前、「漁師・農家・蔵人」など、食材を作る生産者の想いをお客様に
    直接届ける“かけはし”として創業いたしました。
これまで多くのお客様と、生産者の皆様とのご縁に支えられ、
    今日まで営業を継続できていることに、心より感謝申し上げます。

    2. 新たな挑戦:応援の循環チャレンジとは
    コロナ禍を経て、私たちはこれからの飲食業のあり方を真剣に見直しました。
「どうすれば生産者にも貢献でき、お客様にも満足いただき、かつ店舗経営も安定できるのか?」
という課題に対し、私たちが導き出した答えが、今回ご提案する『応援の循環チャレンジ』です。

    3. 仕組みの概要:サポーターメンバー制度
    この取り組みは、「サポーターメンバー制度」を中心とした新しいモデルです。
    * 年会費:メンバー様より年会費を頂戴します(詳細は別紙参照)
    * メンバー特典:飲食代金が常時50%OFFにてご提供(※一部対象外あり)
    * 生産者支援:会費の一部で年2回、生産者からのこだわり食材をお届け
    * 循環の構造:メンバーの支援 → 生産者の売上 → 店舗の安定 → お客様への還元

    4. このモデルが生み出す「三方良し」
    * お客様:高品質な料理・お酒を半額でご提供。健康志向の方にも最適です。
    * 生産者:食材を安定的に購入することで、生産継続をサポート。
    * 当店:安定した経営基盤のもと、こだわりの料理を提供し続けられる体制を構築。

    5. ご提案の背景と目的
    ビジネスパーソンの皆様にとっても、社内福利厚生の一環や、社内懇親会・接待の場
    としてもご活用いただける本制度は、単なる会員制度を超えた「共感型応援プロジェクト」
    となっております。御社の理念やCSR活動との親和性も高く、
    ぜひご賛同・ご参画をいただけましたら幸いです。

    6. 今後の流れとご案内
    ご興味をお持ちいただけましたら、詳細なご説明資料をお持ちし、改めてご案内させていただきます。

    7. 結びに
    微力ではございますが、本取り組みが社会全体の「応援の循環」の一助となるよう邁進してまいります。
ぜひ、ご検討のほど何卒よろしくお願い申し上げます。

    situationこんな場面におすすめ

    • 晩酌に、特別な瞬間に添えたい

    • 安心安全で美味しいおやつを我が子に食べさせたい

    • がんばっている人を応援したい

    • 食の細くなったあの方に食べて欲しい

    • 夕飯のおかずを時短で済ませたい時

    • 大切な人に北海道の食を届けたい

    about
    実店舗のご紹介
    活食隠れ酒蔵かけはし北2条店とは

    • 活食・隠れ酒蔵かけはし

      北海道札幌、時計台の近くに居酒屋「活食・隠れ酒蔵 かけはし北2条店」はあります。2005年にオープンし、札幌市内を初め道内外のファンの方から愛される居酒屋となっています。
      「かけはし」のお店の名前の由来は、「生産者さんの想いをお客様へ伝える【かけはし】となる」という想いが込められています。

    • お酒の楽しさを語ります

      活食・隠れ酒蔵かけはし北二条店は「お客様にピッタリな日本酒を提供します」というサービスがあります。
      日本酒がどのようにして作られたのか、どんなコンセプトを持っているのか、日本酒が持つ物語も教えてくれます。

    • 生産者さんとお客様を繋ぐ

      こだわりを持っている生産者さんの【思い】を料理人とスタッフが美味しく提供しています。地元北海道の魚介類や農産物を使ったメニューも豊富です。
      安心・安全・美味しい食材を売っているからこそ、大切な人や子供や家族に食べさせたいものばかり。

    実店舗サイトへ

    voiceお客様の声

    • 福徳便

      うちは無添加やオーガニック食材を良く買うからわかるのですが、添加物や濃い調味料で味付けされているものをいつも食べていると『食材そのものの旨み』というのを感じなくなってきますが、「良い食材」というのは最低限の調理でとても美味しく食べられます。

    • 福徳便

      もともと店舗には何度も伺っており、店舗を応援するという意味合いが大きいです。
      食レポはあまり得意ではないのですが、どれも満足のいく味でした。
      特に安全・安心なおかつ本当のおいしさを味わいたい方や、味覚の発達に影響の大きいお子さんに味わってもらうのが良いかと思います。

    • 福徳便

      こだわりのある方にぜひ、おすすめしたいと思います!
      調理するのを楽しめる方、素材の味を大事にしている方は、とっても良いと思います。
      一般的なお取り寄せよりは調理の手間があるのかもしれませんが、それを越えた先には、お取り寄せとは思えないほどの、味わいが待っていると思います。

    • 福徳便ユリ根

      百合根が苦手だった息子が、百合根コロッケに「コレもうないの?」
      タタキのお肉を食べたとき「こんなの食べたことない!僕の誕生日はコレにして♪」あっという間にペロリでした。
      でも、それ以上に、届いてから簡単な調理で本格的な絶品料理になるので、家族揃って暖かいままの料理が食べられます。

    • ユリ根

      初めてだったので、手軽に食べられそうな「ユリ根コロッケ」を購入しました。
      「揚げないで作れるコロッケ」というのに惹かれました。
      旦那と二人で3つのコロッケを食べましたが、本当に甘くてソースもかけずに即完食しました。

    ほかの商品を探す